【アニソンDJ×Special STAGE!】『Re:animation EX06』4月29日(日)■新大久保unique LABORATORY■14時OPEN!■#reani_dj

「Re:animation Ex-tream(リアニEX)」とは?
新しい発見と驚き、そしてアニメ+音楽+ステージパフォーマンスを体感して下さい。
皆とワイワイしながらみんなで楽しい!フレンドリー!
1人できた貴方こそ率先的に監督は絡みに行きますぞ!
そんな新しくなったReanimation Ex-tream06ご期待下さい!

【SPECIAL_DJshow】

【出演者】


ヴィジュアル系DJイベント「Vニッチ」主催。90年代中盤よりユニットやソロ名義で国内、海外レーベルからの楽曲リリースやDJ、LIVE等で活動。2010年よりインターネット上での戯れが発端でDJニッチとしての活動を開始し多種多様なDJイベントに出演。2013年よりヴィジュアル系DJとしてLIVEイベントやDJイベントに出演している。


2014年にDJ活動開始し、最近は活動を控えめにしている元ボカロDJの氷人形です!
今は趣味満載のDJばかりしていますがボカロオンリーのDJとして全国に名を広めてきた実力を発揮したいと思います!
ちなみに私がメインとしてるのはボカロでもドゥンドゥンしてる曲です!
リアニEXではボカロの最近の良さ!懐かしさ!色んなものをDJに乗せてお伝えしていけたらと思います!
もりもり盛り上がって楽しみましょう〜!
皆さん、VOCALOIDはお好きですか?
DJ八九寺ゆりりちゃん (#アジアニ/汚茶会/あにのま)
アニクラ常連客を経て2016年4月よりアニソンDJ活動開始。わかり手な選曲と自身の大好きなコンテンツの布教をモットーに活動中!
2017年にはXi-lium、夏の宴に出演。そして2018年夏に念願のRe:animationに出演決定!
現在の推し:温泉むすめ&ライブレボルト


2013年末、秋葉原アニソンDJバー「あるけみすと」からDJ活動を開始。各種イベントに出演後、2016年末から「エモい曲だけかかる」をコンセプトにしたオールジャンルイベント「Emotion!ght」を立ち上げる。ブースではロック楽曲を中心に好きな曲を好きなだけかけ、それ以外では地下アイドルを好きなだけ推すオタクとして活動中。


2016年よりアニクラを中心にVJカツドウを開始。
元々男の娘として活動していたこともあり、世界一可愛い男の娘VJとして瞬く間に活動の幅を広げていく。
映像と映像をミックスした独特な世界観を演出し、その時にしか見れないプレイを得意とする。
”今、一番楽しんでいるのは自分”ということを大切にし、最高の瞬間を作っていく。

東方projectやBEMANIに魅せられて映像制作やVJを志し、2013年より現名義での活動、及びVJを始める。
自身を「サブカルチャーVJ」と称し、クラブミュージック/同人音楽・ゲーム・アニメの境界線に立ち続け鍛え上げた"曲を言語解釈してアウトプットする"繊細な表現で、ジャンルを問わずVJ出演している。
2015年「Re:animation」の出演を皮切りに、商業イベントのDJタイム時のVJやフェス型イベントへの出演も果たす。
とどのつまり、日々愛に飢えた"かわいいもの"と"ハードコアテクノ"が大好きマンである。

ScreenSaver (GOTTA VISION/ちゃいりふ/DVAC)
2016年夏VJ開始。周囲の環境にこれでもかというほど恵まれ、とても愉快なVJライフを満喫している。
映像を出す画面だけでなく、フロア全体で音の世界に視覚からも溶け込んでいくVJ演出を目指し、日々鍛錬中。
Reanimation11inAgehaではアリーナステージでアニソン原曲のみでフロアを熱狂に
巻き込みフルハウス盛上げたまま夢の一夜を締めた事は記憶に新しい。
Re:animationクルーとして、2015年「GRANRODEO 10th ANNIVERSARY LIVE 2015 G10 ROCK SHOW」、2016年に「GRANRODEO LIVE 2016 G11 ROCK☆SHOW ~TRECAN PARTY~」でのDJ★SHOWに出演。また「AJ Night 2016」では『ラブライブ!』楽曲オンリーDJセット"ありがとう!ラブライブ!μ's MIX by Re:animation"を披露する等、活躍の場を広げている。
きっと楽しくしてくれる、気がする。
【Time Table】
